校長室から
校長室から
-
本日は熱中症警戒アラートが発表されています。暑さ対策と同時に,健康管理として,食事・睡眠はとても大切です。今日の給食献立は,「ご飯,牛乳,とり肉のスタミナ揚げ,キャベツの塩ドレッシング和え,沢煮わん」...
2025/07/01
校長室から
-
今日の献立は,スライスパン,牛乳,照り焼きチキンサンドの具(照り焼きチキン,キャベツのマヨ風味和え),ベジタブルスープでした。おわかりのように「サンド」です。またしても,先日混ぜずに食べてしまったのと...
2025/06/26
校長室から
-
期末テストが終了し,本日から体操服登校可になりました。「可」ということですので,必ずではありません。保健体育科では,順に水泳の授業が始まります。体調管理が重要な時期になってきました。気温が高い日,湿度...
2025/06/26
校長室から
-
期末テスト1日目を迎えました。テスト前の各学年の様子です。もう一度身に付けたはずのことを確認する生徒,心を落ち着かせる生徒,さまざまです。友達と確認し合っている生徒もいました。インプットだけでなく,互...
2025/06/24
校長室から
-
昼前から,久しぶりの豪雨となりました。小康状態になってから青木川を確認すると,かなりの水量。4月の桜の時期の水量と比べるとその差は歴然です。登校の際には,天気予報はもちろん,洪水・冠水状況等を確認する...
2025/06/23
校長室から
-
朝,登校後にスクールライフノートの「心の天気」送信後は,読書です。先週終了した読書週間には,多くの生徒が来館したそうです。紙には紙の良さがあります。デジタルは,目的さえしっかりしていれば,検索技術やA...
2025/06/20
校長室から
-
やはり学級によって,給食を食べる量の差が気になります。食べ過ぎはいけませんが,暑さに負けないようしっかり食べられるとよいですね。今日の給食は,「ご飯,牛乳,チャーハンの具,春巻,八宝湯」でした。チャー...
2025/06/18
校長室から
-
昨日からテスト週間ではありますが,朝はやっぱり読書からスタートしている生徒が多くいます。南門の脇にある草花には,モンシロチョウが2匹。ひょっとしたら,これからの日本では年中見られるようになる(なってし...
2025/06/18
校長室から
-
今日の集会は,生徒会執行部が体育祭スローガン決定の報告とキラキラ大作戦について連絡をしましたその後,体育祭の群団決めを行いました。本年度は3年生が4クラスなので,黄,青,桃,緑の4群団です。校長からは...
2025/06/17
校長室から
-
朝方の雨が上がり,蒸し暑くなってきました。今週はかなり気温が上がる予報です。生徒たちは,元気に登校しました。今日は学校公開日で,午後に題1回進路説明会を開催します。緑のカーテンのアサガオの双葉がでてき...
2025/06/16
校長室から