新着記事

  • 5月14日(水) 修学旅行 横浜中華街散策

    横浜中華街を散策しています。地図を片手に事前に調べたお店を探します。笑顔いっぱいで過ごしています。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 中華街で昼食

    3日目の昼食は、横浜で中華料理です。円卓を囲み、仲間とともに料理を分けあって、おいしいいただきました。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 2年生 快適な環境を考える

    2年生の家庭科の授業では、健康で快適な室内環境を考えています。本日は、リフォームするなら?という内容で、理想とする間取りを作成しました。

    2025/05/14

    2年生

  • 5月14日(水) 1年生 国際問題を考える

    1年生の社会科の授業では、領土問題について学んでいました。感情的な議論ではなく、なぜ問題となっているのかを知り、どうしたら歩み寄れるのか。かなり難しい内容ですが、他者の意見を聞き、自分の考え方をもつこ...

    2025/05/14

    1年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 オリジナルカップ麺づくり

    パッケージをデザインし、麺やスープ、具材を入れて、密封してできあがりです。家で食べるのが楽しみです。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 カップヌードルミュージアム

    カップヌードルミュージアムでオリジナルカップヌードルを制作しています。カップのデザインを決めて、オリジナルの具材を入れます。どんなラーメンはできるのか楽しみです。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 カップヌードル体験

    カップヌードルミュージアムで日本発祥のカップ麺の歴史を学び、オリジナルカップ麺づくりを体験します。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 海ほたる

    民宿のお父さん・お母さんとお別れし、東京湾アクアラインの海ほたるに着きました。展望台で今から向かう横浜の景色や東京湾を一望しました。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 退村式

     お世話になった民宿の方との別れの時がやってきました。式では、一人一人の岩井入村証をいただきました。代表生徒のお礼の言葉からも、思い出に残る体験ができたことが分かりました。  最後に民宿の方...

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 岩井民宿退村式

    楽しかった時間もあっという間で、岩井民宿の退村式を行いました。民宿の方から、岩井で過ごした時間をいつまでも忘れないでほしいと願いを込めた入村証明書を1人1枚いただきました。全員で感謝の気持ちを込めてお...

    2025/05/14

    3年生

  • 6時前から起きて、すっかり身支度整いました

    5月14日(水) 修学旅行 民宿のお母さんと富士山

    3日目も元気に目覚めました。民宿でのご挨拶のあと、名残惜しい気持ちを抑えつつ、集合場所へ向かいます。途中でうっすらと富士山が見えるのを発見し、すかさず集合写真を撮りました。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 民宿の朝

     民宿での朝をむかえました。貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。民宿の方とお別れするのはさびしいですね。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月14日(水) 修学旅行 三日目の朝

     修学旅行の三日目の朝を迎えました。今日は千葉県の岩井を離れ、横浜に向かいます。 ルールやマナーを守って、学び、楽しみ、仲間とともに絆を強めてほしいと思います。

    2025/05/14

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 アジの開き、夕食ふれあいタイム

     午前中は国会見学、上野・浅草の班別散策と盛りだくさんでしたが、午後の岩井民宿ではじっくりと漁村の体験をしました。アジの開きでは、初めて魚に包丁を入れたり、ふれあいタイムでは、光を放つウミホタルの不思...

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 民宿でのふれあいタイム

    民宿の方とのふれあいタイムを行いました。あるクラスでは自己紹介をした後に、民宿の方から「海ほたる」という生き物を見せていただきました。刺激を与えると光る不思議な生き物です。光る姿に感動する姿が見られま...

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 民宿での体験活動

     あじの開き方を優しく教えてくださいました。少しできるようになりとてもうれしかったです。ありがとうございます。

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 民宿での活動

     民宿で、あじの開き体験をさせていただき、夕飯をいただきました。とても美味しく、お腹いっぱいになりました。今日の体験は、貴重で、良い経験になりました。民宿の方々の温かいおもてなしに感謝しています。あり...

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 民宿での活動

    修学旅行2日目の夕方は、民宿での体験活動を行いました。あじの開きづくりでは、普段触ることがない魚に苦戦しながらさばいていました。また、民宿での夕飯は協力して準備をし、おいしくいただきました。

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 民宿での体験活動

    民宿に到着し、鯵の開きづくりに挑戦しています。初めて魚をさばく生徒が多く、最初は苦戦してすぐに「お母さん!」と民宿のお母さんに助けを求めていましたが、3匹目にはコツつかんで上手にさばいていました。

    2025/05/13

    3年生

  • 5月13日(火) 修学旅行 岩井入村式

    岩井民宿に到着し、入村式を行いました。各民宿の紹介があり、代表生徒があいさつをしました。この後、それぞれの民宿に移動し、干物づくり、夕食、民宿の方のふれあいタイムが予定されています。民宿での宿泊はほと...

    2025/05/13

    3年生

来訪者の方へ

一宮市立西成中学校のウェブサイトへようこそ!

著作権者について

無断転用禁止  一宮市立西成中学校
このウェブサイトの著作権は、西成中学校にあり ます。無断転写をお断りします。
Copyright Nishinari junior high school All rights reserved