3月9日(土) 女子卓球部 尾西三中と練習試合
- 公開日
- 2024/03/09
- 更新日
- 2024/03/09
部活動
尾西第三中学校にお邪魔して、練習試合を行いました。相手は、夏に練習試合を行い、大きく負け越した相手で、市内の新人戦と市民大会を連覇しているチームです。
団体戦では、相手チームのサーブレシーブに苦戦しながらも、試合の後半では徐々に点を取ることができるようになりました。その後に行った個人戦では、個々に持つ課題を、試合の中で克服できるよう考えながらプレーしました。1・2年生とも、積極的に練習試合を申し込み、真剣ながらも楽しくプレーすることができました。
試合前、顧問に「自分のプレーを分析したいので、本日の試合の様子を録画して、見せてください」と言いに来た選手がいました。嬉しいことです。向上心を持つだけでなく、自分なりにどうしたら向上できるかを考え、周囲に協力を求めながら実践できる姿は、素敵です。絶対に強くなると思います。自分のプレーの反省点を考え、更に力を伸ばしていってほしいと思います。
本日の練習試合の結果は、個人も団体も負け越しでした。試合後には、顧問から選手へこう話しました。「常勝チームには、必ず勝つだけの理由があります。勝ちにこだわって普段から卓球をやることや、勝っても負けても相手から学ぶという姿勢、そして卓球が好きで、上達したいと思ってやっていることや、それに比例して卓球というスポーツに触れる時間が長いということです。元から卓球がうまいのではなく、この条件をみんなで満たしているから強いんだと思います。ぜひ、西中卓球部もそうであってほしいと思います」
保護者の皆様、毎週の練習試合への送り出しや食事の準備等、いつもありがとうございます。来週は、審判講習会があります。これからも、西中卓球部をよろしくお願いします。