1月30日(月) 1年生 漢字の成り立ち
- 公開日
 - 2023/01/30
 
- 更新日
 - 2023/01/30
 
1年生
国語の授業で、漢字の成り立ちについて勉強しました。そのものの形から漢字ができた象形文字は、小学校でも習ったことがあります。他には、指事文字、会意文字、形声文字があることを知りました。先生がそれぞれのグループの漢字の例を示すと、「あぁ、そうか」という納得のつぶやきが聞こえてきます。漢字についてより深く理解することができましたね。
                            
                        
                            
                        
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 |