4月9日(水) 保護者のみなさまへ『入学式の後に』
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
校長室
入学式の後に、校長から保護者の方にお話ししたことを紹介します。
【新入生保護者全大会あいさつ】
本日は入学式に参列していただきありがとうございました。校長の長谷川伸弘です。私事で恐縮ですが、随分まえ、平成9年4月~平成16年3月まで、(29年前~22年前)7年間、中部中学校に勤務していました。初任校は三河の学校で、一宮市に戻ってこられて最初に赴任したのが中部中学校でした。私にとって故郷のようなこの中部中学校にもう一度赴任することができて、とても幸せに感じています。また、そのころから生徒と職員が一緒になってめざしてきたドリーム宣言「みんなで築く 誇れる中中」の合言葉が、その後の生徒や先生方によって、脈々と受け継がれてきたことに、感慨深いものを感じます。
私たち教職員は、生徒ひとりひとりが自分のもち味を生かし、いきいきと学校生活を送り、誰もが「中部中っていいね」と中部中学校の一員であることに誇りがもてるような学校づくりに努めてまいりたいと考えています。また、地域に愛され、応援していただけるような学校づくりを進めていきたいと思います。
中学生といえば思春期真っただ中で、心揺れ動く年頃ですが、大人が協力すれば、かならず子どもはよくなっていくものです。学校と保護者の皆様との連携、学校運営協議会を通して地域との連携を今後も継続していきます。心配なことがありましたら担任や学年主任・部活動顧問など相談しやすいところへお声をかけていただけるおうれしいです。HPでは、できるだけ学校のようすを配信していきます。ご家庭の会話のきっかけにしていただけるとうれしいです。これから3年間、どうぞよろしくお願いいたします。