中部中日記

4月5日(火)昨日は「どら焼き」を食べましたか? (校長先生より)

公開日
2022/04/05
更新日
2022/04/05

校長室

中中生のみなさん、昨日「どら焼き」を食べましたか? 昨日4月4日は「どら焼きの日」だったのですよ。知っていましたか。
 ある和菓子の製造を手がけている会社が提唱して、一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。

4月4日を「どら焼きの日」としたのには、理由が2つあるそうです。

(理由1)
3月3日の「桃の節句」と5月5日の「端午(たんご)の節句」にはさまれた4月4日を、あんこを間にはさむ「どら焼き」の日とした。

(理由2)
4と4を合わせたしあわせ(4合わせ)の日を、「どら焼き」を食べてみんながしあわせになって欲しいという願いを込めて、4月4日に「どら焼き」を食べて幸せになってほしいという願いを込めた。
確かに、ふんわり優しく、甘くて美味しい「どら焼き」を食べれば、自然と笑顔が生まれますね。昨日「どら焼き」を食べそびれた人は、今日でもまだ遅くないですよ。みんな一緒にしあわせになれる「どら焼き」をおやつに食べてみましょう。