11月9日(日)作品展を振り返って~1年生の保護者の方からの温かい感想をご紹介!~
- 公開日
- 2025/11/09
- 更新日
- 2025/11/09
校長室
先日開催いたしました作品展には、多くの保護者の方にご来場いただき、誠にありがとうございました。生徒たちが美術や総合的な学習の時間、学級活動の時間、そして各文化部などで、個性と創意工夫を凝らして制作した力作の数々をご覧いただけたことと存じます。
生徒たちは、得意不得意にかかわらず、時間をかけて一生懸命に作品作りに取り組みました。その成果を保護者の皆様に見ていただけたことは、生徒たちの大きな喜びと自信につながります。ご来場いただいた保護者の方から数多くの温かいご感想をいただきました。改めまして心より感謝申し上げます。
以下に、お寄せいただいた感想の中から一部をご紹介させていただきます。生徒たちの学校での充実した活動と、個性豊かな創造性を、ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
◆1年生の保護者の方からのメッセージ◆
◇一人一人の個性が出ていて見応えがありました。
◇学年別の作品はもちろん、文化部の作品はさすがの出来でしたね。部活の時間が減っていますが、ぜひとも続けていって欲しいです。
◇時間迄に急いで行きました。良かったと思います。
◇得意不得意はありながら、頑張って作り上げた作品は、見ていて心が温かくなりました。
◇帰りにすぐ見られる内容でありがたかったです。
◇パソコン部の作品展もレベルが高く楽しく拝見しました。ありがとうございました。
◇小学校の時より成長した作品をたくさん見させていただき、感動しました。2.3年の作品を見て、我が子もこんな素敵な作品が創れるようになるのかなと、楽しみです。ありがとうございました。
◇上手な作品が豊富で観てて楽しめました。参考にしたい絵が沢山ありました。
◇社会の発表も上手くかけていて、成長をみられました。
◇どの作品にも個性があり、全生徒の作品を一度に見ることができてとても良かったです。文化部の作品はジャンルも幅広く、細部まで丁寧に仕上げられていて素晴らしいと思いました。
◇合唱コンクールと一緒に作品展も拝見できて感謝です。我が子らしさを感じる作品でした。他の生徒さんの作品も拝見できてそれぞれの個性、知性を感じることができ良かったです。
◇どの作品も個人のこだわりが見えて良かったです。
◇とても良かったです。参観へ行くと反抗期の子どもに睨まれるのですが、その痛い視線から逃れて、ただただ作品を楽しめ、また作品を通して楽しく過ごしている学校生活に思いを馳せる事ができ、とても嬉しい空間でした。ありがとうございました!
◇どの作品も見応えがあって、学年ごとにテーマも異なり良かったと思います。