中部中日記

10月17日(金) 応援のメッセージをありがとうございます(^^)/【3年生保護者】

公開日
2025/10/17
更新日
2025/10/17

3年

今日は中部中学校体育祭にご参観いただき、温かい声援をありがとうございました。早速、生徒たちや職員への応援メッセージが届きましたので、3年生の保護者の方からいただいたものの一部を紹介させていただきます。


◇子供達が、一生懸命頑張る姿を見ることができて、とても嬉しかったです。特に全学年のパフォーマンスが、それぞれ個性があり、素晴らしかったです。

◇進行か滞りなく進みよかったです。

◇今までとちがって子供達が軍団仲間楽しんでがんばっている姿が見られました。新しい体育祭でした。温かい一生懸命な姿が見られました。ありがとうございました。おつかれさまでした!

◇とても面白かったです。3年生で引っ張る立場なので、夏休み前くらいから応援合戦はこうしたらどうだろうとか考えていました。心に残る体育祭になったと思います!役員の方も先生もありがとうございました。

◇群団パフォーマンスがどのグループもとてもよくまとまっていてよかったです。

◇生徒の楽しそうな姿が観られ、とても良かったです。短い練習時間で纏まったパフォーマンスは素晴らしかった。先生と生徒も仲良く、絆が見られて良かった。

◇子供達の成長を感じる素敵な体育祭でした!ご指導いただきありがとうございました

◇暑い中、全学年頑張って競技や声援に取り組んでいたと思います。中学最後の体育祭、先生方もありがとうございました。

◇よくぞ限られた時間でここまでまとめあげたなぁと大変感心しました。それぞれ群団のカラーがあり、それが存分に表現された群団パフォーマンス。あの一生懸命な姿。どんな体育祭にしたいのかを3年生が中心で考え、その思いを後輩に態度や言葉で示してきたことと思います。今日までとても頑張ってきたことが伝わってきて、その成果を皆が堂々と発揮していて、とても感動しました。

◇最後の種目ではスタート前、先生方が場を盛り上げてくださって、そして、種目が始まれば、生徒は仲間と息を合わせて全力を出し、そこに担任の先生方も入って、一緒に何かをする。「みんなで!」「できればいい結果を!!」に向けて、皆が同じ方向を向いて頑張っている姿、お互いを励ます姿に、一体感や団結力、クラスや学年の仲の良さを感じました、素敵な仲間たちと先生方、そして、3年生の種目のとき、応援歌と共に応援してくれた1.2年生の姿に感動しました。

自分たちで考えやりきった最高の思い出となる体育祭だったと思います。

◇3年間ありがとうございました。とても成長を感じ、みんな一生懸命取り組んでいる姿に感動しました。

◇クラス一丸となって頑張っている姿が微笑ましく、とても感動しました!時間も午前で終わるので、立ち見の体力にも丁度よかったです!笑。先生方も役員方も暑い中ありがとうございました。お疲れ様でした!

◇素晴らしい体育祭でした!職員の方々、生徒の皆さん、お疲れ様でした。観ているこちらも皆さんのパワーを頂きました。群団パフォーマンス、ふざけたりすることなく真剣にやっている姿が素敵でした。感動しました。

◇今年は特に子ども達が主体的に体育祭に臨んでいるなと感じ、見ていてとても清々しい気持ちになりました。先生方お疲れ様でした。ありがとうございました。

◇3年生は最後の体育祭ということもあって各クラスの団結の強さを感じました。また群団パフォーマンスが素晴らしく一生懸命な姿に感動しました。また一緒に作り上げてくださった先生方には本当に感謝しています。