3月11日 今日の給食
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
今日の給食
〇 今日の献立
鶏そぼろご飯・牛乳・大根と牛肉の煮物・カットパイナップル
〇 献立メモ
皆さんは味付けの「さしすせそ」という言葉を聞いたことがありますか?これは、調理中に味をつけるときにどの調味料から入れるかを表しています。
「さ」は砂糖です。砂糖は甘みをつける以外にも、材料に味をしみ込ませる働きがあるので最初に入れるようにします。「し」は塩です。材料にすぐにしみ込み、肉や魚の身を引き締めるので砂糖の後に入れます。次の「す」はお酢、「せ」はしょうゆ、「そ」は味噌のことです。これらは発酵させて作られるので、酸味や塩味のほかに多くの香りがあります。長い時間加熱してしまうとせっかくの風味が飛んでしまうので、できるだけ仕上げの味付けに使うようにしましょう。覚えておくと便利ですよ。