学校日記

10月10日 4年生 環境センターの見学

公開日
2019/10/10
更新日
2019/10/10

4年

 社会科の学習の一環で、一宮市環境センターと資源回収事業所へ行きました。環境センターでは、教室で学習してきた中央制御室やごみピットなどを実際に見ました。子ども達が一番驚いていたのが、市内で回収されたごみが貯められているごみピットの中を動く巨大なクレーンでした。クレーンがごみをつかんで焼却炉へごみを投入するのは15分に1回で、タイミングよくその場面が見られました。資源回収事業所では、紙やペットボトルなどのリサイクルの様子を見学しました。
 今日の見学を通して、ごみを分別することの大切さを知り、地球を守るために自分にできることはないかを考えるよい機会になったと思います。