学校日記

1月15日 今日の給食

公開日
2019/01/15
更新日
2019/01/15

今日の給食

○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、和風ポトフ、ひじきの炒め煮

○ 献立メモ
 みなさんは「だし」という言葉を聞いたことがありますか?「だし」とは、食材を水につけたり、それを火にかけて煮だしたりして取った汁のことで「旨味」の素になる様々なアミノ酸が含まれています。和食では汁物や煮物などに使われ、料理の基本として、とても大事なものです。だしは、色々な種類を合わせると美味しさが増すという特徴があります。給食の汁物のだしは、かつおで取る事が多いですが、今日の和風ポトフは、かつおだけでなく、煮干し、むろあじ、昆布、干し椎茸の5種類のだしで煮てあります。