11月7日 あさひ学級の仲間たち「音読ルンルンがんばったよ!」
- 公開日
- 2018/11/07
- 更新日
- 2018/11/07
あさひ
「音読ルンルン」とは、全校で行う古文や詩などの暗唱・音読練習です。今日は、1時間目の国語の授業で、校長室を訪問し、校長先生に聞いてもらいました。
今日は、百人一首の「心あてに 折らばや折らむ 初霜の 置きまどはせる 白菊の花」と「有明の つれなく見えし 別れより 暁ばかり 憂きものはなし」の2首を披露しました。4人とも、国語の授業で何度も何度も練習した成果を見事発揮し、スラスラ堂々と読め、校長先生にほめてもらいました。
また、校長室に入る際には「失礼します。」、始める前には「お願いします。」、聞いていただいた後は「ありがとうございました。」と、校長先生の目を見てきちんとあいさつができました。
カーテンから入る秋の日差しに包まれて、校長室中に、やりきった充実感と笑顔があふれました。