4月18日 清掃をがんばっています!
- 公開日
- 2018/04/18
- 更新日
- 2018/04/18
学校
朝日西小では、毎日給食後に師弟同行で清掃を行っています。清掃は、集団の一員としての自覚をうながし責任感を育て、そして自分たちの学校をきれいにしようという態度を育てるために行っています。今年度の清掃分担個所の掃除も1週間が経ちました。各学年の持ち場持ち場で、一生懸命にきれいにしようとがんばっています。
4階の西トイレの清掃は5年生です。清掃の最後の締めくくりは、スリッパの整とんです。1ミリもずれていないように、几帳面にスリッパの整とんをし終えて清掃終了です。仲間とともに仕事を完璧にやり終えた後の充実感、爽快感は何物にも代えがたいものです。
中央階段は、2年生の分担です。床に顔をこすりつけるように熱心に磨いてくれています。「床に君の顔が映るくらいきれいになるね。ありがとう。」と声をかけると、「ありがとうございます。」と抜けるような笑顔で返事が返ってきました。