10月27日 5年生 よりよい学校生活のために
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
GIGAスクール構想
5年生の国語では、「よりよい学校生活のために」を単元として、課題解決能力とコミュニケーション能力の育成に取り組んでいます。今日の授業のめあては、「目的や意図に応じて、日常生活の中から話題を決め、伝え合う内容を検討すること」です。
子どもたちはまず、日々の学校生活の中で「新たにしてみたいこと」や「解決したい身近な課題」をスプレッドシートに書き込みました。スプレッドシートに書いた内容を全体で共有し、テーマごとにグループに分かれました。あいさつ、言葉遣いについて、接し方、ルール、規則などについてテーマが挙がりました。
各グループでは、その課題を解決したり、実現したりするための具体的な活動計画を立てる作業に取り組みました。この活動を通して、主体的に課題を見つけ、伝え合う内容を検討する力を育んでいます。今後は、計画に基づき活動を進め、提案や発表を行う予定です。