10月10日 5年生 ポテトチップスから食料生産を考える
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
5年
+1
おやつとしておなじみの「ポテトチップス」を教材に、食糧生産について考えました。
安定してポテトチップスを供給できるよう、企業はいろいろな努力をしていることが分かりました。
暑さ・寒さに強いジャガイモの品種改良、環境に配慮した油の使用など、工夫を凝らしています。
パッケージの裏には、そういった情報が記号や数字で表記されています。
ちなみに、教材に使用したポテトチップスは、ジャガイモは北海道・青森県・岩手県産、生産者は17名、ジャガイモの品種は男爵・オホーツクチップ・ぽろしりであることが分かりました。
身近なお菓子から食料生産について考えてみるのも楽しいですね。