学校日記

10月6日 3年生 道のりを求めよう

公開日
2025/10/06
更新日
2025/10/06

GIGAスクール構想

3年生の算数「長さ」の学習では、「道のり」と「きょり」の違いを理解し、単位変換(mとkm)を使って道のりの足し算・引き算の計算の仕方を考えます。

今日のめあては「道のりときょりの違いを理解して、単位変換を使って道のりの加減計算の仕方を考える」です。学習活動では、デザインソフト を用いて地図の図に書き込みながら、経路の長さである道のりを具体的に考えました。子供たちは、自分で図に表すことで、道のりの計算に必要な知識と技能を深めることができました。