学校日記

9月29日 小6 算数 研究授業 立体の体積〜複合図形の解き方を考える〜

公開日
2025/09/29
更新日
2025/09/29

授業研究

小学6年生の算数「立体の体積」研究授業で、複合図形の体積の求め方を考え、説明する活動に取り組みました。

子供たちは教科書を閉じ、Canvaやノートで図や言葉を使い、主体的に解き方を考え、式を立てて説明しようとする姿が多く見られました。特に、複雑な柱体も「底面積 × 高さ」の公式で求められるという中心概念への気づきが得られたことが大きな成果です。解法を交流することで、理解を深める意義も具体的に確認できました。