9月29日 楽しい給食
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
給食
+5
給食の時間に巡回をしていると、いくつか気になる点があります。特に和食での食器の並べ方や左手の使い方を知らない子がいます。お茶碗やお皿にきちんと手を添えないで食べていると、食事の姿勢が崩れてしまい、消化にも影響が出てきます。
毎日の給食は、ただお腹を満たすだけでなく、食のマナーを身に着ける大切な時間です。高学年になると、だんだん正しいマナーで美しく食べている子も増えてきますが、中には遠くのお皿を自分の近くに寄せて入れ替えてしまうなど、少し変わった食べ方をしている子も見かけます。
ぜひ、ご家庭でもお子さんの食事の様子を一度ご覧になってください。基本的なマナーを一緒に確認し、身につけていくことで、みんなが食事の時間が楽しく、充実した時間になります。マナーを守って、みんなが美味しく食事ができるようになってほしいです。