10月28日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
今日の給食
〇今日の献立
栗菜飯・牛乳・すまし汁・鶏肉と蓮根の揚げ煮
日本での栗の歴史は古く、稲作文化が伝わってくるより前の縄文時代から食べられてきました。保存性が高いことから、戦国時代には武士の大切な食糧だったそうです。甘みがあってホクホクとした食感なので、お菓子にもよく使われます。
今日は蒸した栗を使って栗ご飯にしました。秋の味覚を味わっていただきましょう。
今日の給食
〇今日の献立
栗菜飯・牛乳・すまし汁・鶏肉と蓮根の揚げ煮
日本での栗の歴史は古く、稲作文化が伝わってくるより前の縄文時代から食べられてきました。保存性が高いことから、戦国時代には武士の大切な食糧だったそうです。甘みがあってホクホクとした食感なので、お菓子にもよく使われます。
今日は蒸した栗を使って栗ご飯にしました。秋の味覚を味わっていただきましょう。
行事予定
1年生学年だより
2年生学年だより
3年生学年だより
4年生学年だより
5年生学年だより
6年生学年だより
ひまたん学年だより
学校運営協議会
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |