5月1日(金)1年生 こくご じのおけいこ
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
1年生のまど
1ねんせいのみなさん!
きょうは、「ただしく きれいな じをかく」べんきょうをしましょう。
こくごや しょしゃの べんきょうでは、じをかきはじめるところにきをつけて、ひらがなのれんしゅうをしていきます。
しゃしん1のように、1つのますを 「1のへや」「2のへや」「3のへや」「4のへや」と4つに分けます。
しゃしん2の 「い」は、「1のへや」から かきはじめていますね。
かきはじめるところに きをつけて、ていねいに かきましょう。
【ただしくきれいなじをかくためにきをつけること】
1. ただしい しせいで すわる。
2. したじきを しく。
3. えんぴつを ただしく もつ。
4. かきじゅんを まもる。
5. かきはじめ、かきおわりの ばしょを きに する。
おうちで とりくむ 「ひらがなれんしゅう」のぷりんとは、ていねいにれんしゅうし、えは きれいに いろぬりしましょう。