一宮市立小信中島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/3 算数の授業の様子(5年生)
5年の広場
算数の本読み計算に取り組んでいる様子です。
7/14 図書室での様子(5年生)
夏休み用の図書を借りました。
7/4 家庭科の授業の様子(5年生)
裁縫実習の様子です。
7/1 メダカ教室(5年生)
今日は、メダカ教室がありました。講師の先生をお招きし、メダカが住みやすい環境につ...
6/26 書写の授業の様子(5年生)
毛筆「成長」の練習の様子です。
6/20 くれよんさんによる読み聞かせ(5年生)
くれよんさんによる読み聞かせの様子です。
6/9 図工の様子(5年生)
電動糸のこぎりを使って安全に気を付けながら板を切りました。
6/3 国語の授業の様子(5年生)
説明文「言葉の意味が分かること」の学習です。段落分けをし、初め・中・終わりに分け...
5/29 家庭科の授業(5年生)
家庭科の授業では、裁縫が始まりました。裁縫道具を開けて、何が入っているのか確認...
5/23 英語の授業の様子(5年生)
英語の授業の様子です。
5/16 調理実習の様子(5年生)
班で役割を決めて協力して取り組みました。
5/15 算数の授業の様子(5年生)
小数のかけ算の計算方法を話し合いました。
5/8 給食の様子(5年生)
高学年になったので、揚げパンにぷちパンが増えました。
5/2 調理実習(5年生)
初めての調理実習はお茶を入れました。
4/28 図工の様子(5年生)
図工「あの時 あの場所 わたしの思い」の1時間目の様子です。
4/24 春季校外学習(5年生)
今日は、春季校外学習で尾西グラウンドに行きました。3年生とともに、しっぽ取りや鬼...
4/22 世界の国々と日本(5年生)
社会で世界の国々を学習しました。アメリカが2つある!韓国って本当の名前は難しい...
4/15 英語の様子(5年生)
5年生になってから初めての英語の授業でした。
4/9 始業式(5年生)
今日から新年度が始まりました。校長先生や担任の先生からいろいろなお話がありました...
3/13 卒業式予行練習(5年生)
本日は来週行われる卒業式に向けて予行練習を行いました。5年生は、呼びかけ、歌で...
保護者案内
行事予定
1年生学年通信
2年生学年通信
3年生学年通信
4年生学年通信
5年生学年通信
6年生学年通信
ひまわり通信
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年9月
一宮市ホームページ 一宮市教育委員会(各校HPなど) 尾西第三中学校 一宮市立図書館 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省・厚生労働省) 子供のSOSダイヤル等の相談窓口
入学の手続き 転校の手続き 区域外就学・学区外通学 隣接校
RSS