一宮市立葉栗北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日 1年 あさがおのかんさつ
1年
あさがおの本葉が出てきました。葉も大きくなり、子供たちも喜んでいます。きれいな...
5月31日 3年生 習字
3年
縦画の練習に入っています。手本をよく見て、真剣に書いています。
5月31日 帰着式です
5年
司会者を中心に帰着式をおこないました。 現地でお世話になった施設の方々からたくさ...
5月31日 5年生 帰ってきました
バスから降りてきた児童たちの様子です。 みんな元気に学校に戻ってきました。 「お...
5月31日 5年 退所式
すべてのプログラムを終え、退所式を行いました。これからバスに乗って学校に戻ります...
5月31日 1ねんせい さんすう
いろいろなかたちについて学習をしています。 円や三角形や四角をかたどっています。...
5月31日 2年生 図工
2年
「けんばんハーモニカふいているよ」 自分が演奏している姿を描いています。 みんな...
5月31日 4年生 書写
4年
筆順に気を付けて字形を整えて書くことが目当てです。 左右の筆順も全員が理解して学...
5月31日 6年生 社会
6年
復興に向けて気仙沼市の取り組みについて学習をしています。 どの子も集中して取り組...
5月31日 5年 カレーライスづくり
カレーとご飯が完成しました。おいしくできましたか?
5月31日 朝の様子
学校生活
登校すると子どもたちが育てている植物に水やりをしています。 大きくなっているね。...
5月31日 5年 カレーライスづくりスタート
カレーライスづくりが始まりました。材料をもらいやさいをきったり、かまどの準備をし...
5月31日 5年 ツナカレーライスづくり
炊事をするための説明を所員の方から聞いています。説明どおりに作ってくださいね。
5月31日 5年 飯ごう炊さん
これから野外炊事場に移動します。15分ほどのウォーキングです。
5月31日 5年 朝ごはん
全員、元気に起床しました。 朝ごはんもしっかり食べています。
5月31日 5年 今朝の朝食
今朝も食堂で朝食です。おいしくいただきます。 お昼は自分たちで作るカレーライスで...
5月31日 5年 朝のつどい
多目的ホールに全員で集まり、朝のつどいを行いました。ラジオ体操で眠っていた身体も...
5月31日 5年 おはようございます!
朝の起床です。朝からみんな元気です。昨日使ったベッドの整頓をしています。今日も1...
5月30日 5年 班長会
今日1日の振り返りと明日の活動に向けての確認をしました。夜はしっかり寝て、明日の...
5月30日 5年 お部屋班
夜も楽しく過ごしています。
保健室より
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
たんぽぽ通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2023年5月
一宮市の気象情報 台風など気象警報・注意報 雨雲の動き・降水予想 南海トラフ地震関連情報
一宮市ホームページ 一宮市市立図書館 一宮市博物館
Yahoo キッズ 算数 わくわく算数 NHK デジタル教材
ネットトラブル ネットトラブル相談窓口
学校位置地図 校歌(音楽が流れます)
市内での新型コロナウイルス感染者の情報について 市内における日々の発生状況 一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況 孤独・孤立対策ホームページ 夏休み後の学校が始まって不安や悩みがあるみなさんへ まん延防止等重点措における基本的対処方針に基づく対応
葉栗中学校 葉栗小学校 市内小・中学校ウェブサイト一覧 おしえて!学校情報 小中学校・手続き 入学の手続き 転校の手続き
不安やなやみをかかえる全国のみなさんへ 子供のSOSダイヤルなど相談窓口 君は君のままでいい(相談窓口についての動画)
RSS