一宮市立葉栗北小学校
配色
文字
7月17日 2年 夏のことばを集めよう
2年
国語で季節のことば集めをしています。今日は夏に関係することばをさがしました。植物...
7月16日 2年 ぐるっとつなげて
算数の授業の様子です。カードにかかれている線路を組み合わせてぐるっとつながった路...
7月11日 2年 すごい発表ができるように
国語であったらいいなと思うものについて作文を書きました。発表に向け、友だち同士で...
7月10日 2年生 買えますか、買えませんか
算数の授業です。持っているお金で買えるか買えないかを考える、日常生活の中で必要に...
7月9日 2年 すてきなぼうし
シルクハットやとんがり帽子など好きな帽子を選びました。これから飾りつけをしていき...
7月8日 2年生 プール
今日は今年度最後の水泳の授業でした。泳ぐ練習をした後、自由時間を少し長めにとり、...
7月4日 2年 ぼく・わたしのぼうし
自分に似合うすてきな帽子をつくっています。リボンや星やハートなど工夫を凝らしてい...
7月4日 2年生 算数の授業
「かさ」の学習が始まっています。「L」のほかに「dL」を覚えました。また、牛乳パ...
7月2日 2年 すてきな帽子をつくろう
図工で帽子をつくっています。今日は土台となる部分をつくりました。これから飾りつけ...
7月2日 2年生 100をこえる数
算数の授業です。100をこえる数を学習し、まとめの練習をしました。100は10が...