人権・いじめ対策
-
-
2月3日 子どもたちの声に耳を傾けて
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
人権・いじめ対策
今週は相談週間です。 担任の先生たちが子どもたちの悩み事などに耳を傾けてる時間を...
-
12月2日 人権集会(オンライン集会)
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
人権・いじめ対策
毎年12月4日から12月10日までを人権週間として定められており、日本中で様々...
-
11月27日 6年 SNSとの付き合い方を考える
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
人権・いじめ対策
今日の道徳はSNSについてみんなで考えました。これからSNSに触れる機会が多くな...
-
-
今日は相談週間の最終日です。担任の先生たちが子どもたち一人一人の言葉に耳を傾けています。これからもしっかりと子どもの声に耳を傾け、子どもたちが楽しい学校生活を過ごすことができるようにしていきます。
2025/02/10
人権・いじめ対策
-
-
毎年12月4日から12月10日までを人権週間として定められており、日本中で様々な人権活動が行われています。そして、その最後の日12月10日が「世界人権デー」とされています。 葉栗北小学校でも現在、...
2024/12/02
人権・いじめ対策
-
今日の道徳はSNSについてみんなで考えました。これからSNSに触れる機会が多くなってきます。自分たちでどのように付き合っていくか話し合うことができました。
2024/11/27
人権・いじめ対策
-
小中連携あいさつ運動です。 葉栗中学校の生徒たちが25名本校に来校しました。 朝の登校時に元気よくあいさつをしてくれました。 明るい声が登校してくる小学生にも伝わりあいさつの輪が広がりました。
2024/11/27
人権・いじめ対策
-
愛知県教育委員会より、「県民の皆様への知事メッセージ」を保護者・地域へ周知する旨の依頼がありました 夏休みが終わりに近づき、新学期を迎える前に、お子さんの心身の健康についてご家庭におかれましてもご...
2024/08/29
人権・いじめ対策
-
今週は相談週間です。先生が子どもたちの声に耳を傾け、話を聞いています。子どもが安心して学校生活を送るために大切な時間です。
2024/06/19
人権・いじめ対策
-