一宮市立葉栗北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月30日 来年度の教科書
学校生活
春休みも残り1週間となりました。学校にはもう新しい教科書があります。みなさんは来...
3月29日 春休みの学校
学校では、新年度に向けて、少しずつ準備を進めています。 新しい教科書も届いてい...
3月28日 元気にあそぶ葉北っ子
今日の午後は中庭でたくさんの子たちが遊んでいます。卒業した子たちも遊びに来ていま...
3月28日 学校の桜(その2)
見頃ですよ! 子供達と一緒に遊びに来てくださいね。
3月27日 学校の桜
春休みが始まりました。昨日、一昨日と雨が続いていましたが、今日は天気に恵まれま...
3月24日 3年 修了式
3年
初めて全校そろっての式を行いました。終了証を受け取る姿はとても立派でした。3年...
3月24日 5年 修了証渡し
5年
5年生の課程が修了します。4月からは最高学年です。葉栗北小学校の柱として頑張って...
3月24日 4年 修了証渡し
4年
担任から修了証を渡しました。担任の先生への1年間のお礼の手紙を渡す児童もいました...
3月24日 3年 修了証渡し
1年間よく頑張りました。担任の先生から心を込めて修了証を渡しました。
3月24日 2年 修了証渡し
2年
担任の先生からの最後のメッセージをみんな真剣に聞いています。
3月24日 1年 修了証渡し
1年
担任の先生から一人一人に今年のがんばりを伝えられました。
3月24日 令和4年度 修了式
学校行事
今日の修了式は1年生から5年生まで全員で屋内運動場に集まって行いました。全員の顔...
3月24日 本年度最後の登校日
今日は本年度最後の登校です。 1年間の締めくくりをすばらしい一日にしていきましょ...
3月23日 たんぽぽ お楽しみ会
たんぽぽ
たんぽぽ学級でのお楽しみ会は、ボッチャや大繩を行いました。どの遊びもみんなが楽...
3月23日 4年 お楽しみ会
今日はお楽しみ会を行いました。今日に至るまで出し物の準備をし、どの班も工夫を凝...
3月23日 5年 今年度最後の給食
今日が今年度最後の給食です。みんなでおいしく「いただきます」
3月23日 1年 お楽しみゲーム
クラスでビンゴ大会をしました。ビンゴを達成した子は景品がもらえました。
3月23日 2年 しっかり覚えたよ
1年間でたくさんの漢字を学習しました。最後にもう一度復習です。きちんとかけている...
3月23日 3年 ICT活用バッチリ
この1年間、一人1台のChromebookを授業でもよく活用しました。子どもたち...
3月23日 5年 6年生になるために…
算数でこの1年間で習ったことの復習です。きちんと身につけて6年生でよいスタートを...
保健室より
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
たんぽぽ通信
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年3月
一宮市の気象情報 台風など気象警報・注意報 雨雲の動き・降水予想 南海トラフ地震関連情報
一宮市ホームページ 一宮市市立図書館 一宮市博物館
Yahoo キッズ 算数 わくわく算数 NHK デジタル教材
ネットトラブル ネットトラブル相談窓口
学校位置地図 校歌(音楽が流れます)
市内での新型コロナウイルス感染者の情報について 市内における日々の発生状況 一宮市立小中学校に在籍する児童生徒の感染状況 孤独・孤立対策ホームページ 夏休み後の学校が始まって不安や悩みがあるみなさんへ まん延防止等重点措における基本的対処方針に基づく対応
葉栗中学校 葉栗小学校 市内小・中学校ウェブサイト一覧 おしえて!学校情報 小中学校・手続き 入学の手続き 転校の手続き
不安やなやみをかかえる全国のみなさんへ 子供のSOSダイヤルなど相談窓口 君は君のままでいい(相談窓口についての動画)
RSS