一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/30 1年生 水泳の授業
1年
今日は、4回目の水泳授業を行いました。朝から暑い日で、プールの水がとても気持ちよ...
6/30 2年生 学活
2年
転入生歓迎会を行いました。
6/30 4年生 図工の授業
4年
図工の授業で製作していた「コロコロガーレ」が完成しました。今日は、鑑賞会後に友達...
6/30 5年生 久しぶりの
5年
クラブ活動がありました。それぞれのクラブで楽しく活動していました。
6/30 4年生 完成間近
図工で制作している「コロコロガーレ」が完成間近となりました。
6/30 今日の給食
本日の給食
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、たらとじゃがいもの甘がらめ、ほうれんそうのおひた...
6/30 今日のクラブ
委員会・クラブ
1学期最後のクラブがありました。暑さ対策のため、運動クラブは休憩をとりながら、少...
6/27 3年生 本を読んでクイズを作ろう!
3年
本を読んでクイズを作りました。図鑑や動物の本、科学の本など、いろいろなクイズがで...
6/27 2年生 国語「こんなもの、見つけたよ」
書いた文章をみんなで読み合いました。
6/30 6年生 一人一鉢運動
6年
今日は一人一鉢、ペンタスの花を植えました。手際よくスムーズに植えることができまし...
6/30 1年生 おおきなかぶ
国語の授業で、おおきなかぶの劇音読の練習をしています。発表が楽しみですね!
6/27 5年生 図工
パズル作りをするために、電動ノコギリを使っています。
6/27 あすなろ4年 水泳の授業
楽しみにしていた水泳の授業です。交流で4年生と一緒に入っています。水に慣れたあ...
6/27 1年 ひきざんに挑戦!
算数では、ひきざんの学習をしています。ひきざんカードにチャレンジしました。頑張れ...
6/27 2年生 生活「生き物となかよし大作戦」
生き物を探しに行きました。
6/26 6年生 水泳の授業
今日は天気が心配でしたが、雨は降らず、プールに入ることができました。自分の記録更...
6/26 資源回収がありました
PTA
今日は資源回収がありました。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。また...
6/26 4年生 一人一鉢
今年度も一人一鉢の花を育てます。今日は、植木鉢に移し替えをしました。きれいに...
6/26 4年生 電気のはたらき
乾電池の数やつなぎ方と、電流の大きさの関係を予想し、簡易検流計で測りました。...
6/26 あすなろ 突然の雷、大雨!
あすなろ
午前中に突然天候が変わり、激しい雨が降りました。大きな音で雷が鳴り、子どもたち...
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
あすなろだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年6月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会