一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7/3 6年生 水泳
6年
今日は最後の水泳の授業でした。いつも通り、水泳検定をした後、ルールを工夫した水球...
6/30 6年生 一人一鉢運動
今日は一人一鉢、ペンタスの花を植えました。手際よくスムーズに植えることができまし...
6/26 6年生 水泳の授業
今日は天気が心配でしたが、雨は降らず、プールに入ることができました。自分の記録更...
6/24 6年生 体育
今日は水泳の授業ができなかったため、1・2組合同でソフトバレーを行いました。ルー...
6/18 6年生 租税教室
一宮税務署の方による租税教室がありました。税金の使われ方について学びました。また...
6/17 6年生 初めてのプール!
6年生になってから初めてのプールでした。先週は天候がすぐれず、入れなかったため、...
6/13 6年生 書写
書写の時間では、集中して字を書いています。お手本をよく見て、整った字が書けていま...
6/13 6年生 情報モラル
今日は外部講師の方を招き、情報モラルの授業を行いました。SNSの正しい使い方やゲ...
6/12 6年生 放課
放課になると、ペアの1年生と遊ぶ子達がいました。優しい高学年のお兄さんですね。
6/6 6年生 国際交流
今日は国際交流があり、「ベトナム」について学ぶことができました。スライドがゲーム...
6/5 6年生 ペア読書&ペアレク
読書週間中なので、6年生がペアの1年生の子に読み聞かせを行いました。1年生に対し...
6/4 6年生 社会の授業
社会の授業では、歴史の授業に入りました。縄文のむらの様子について、グループで話し...
6/3 6年生 読み聞かせ
今日は朝、読み聞かせボランティアのみなさんの読み聞かせがありました。落ち着いて聞...
5/31 6年生 学校公開
本日はご参観、ありがとうございました。1組では、国語と体育の授業を行い、2組では...
5/28 6年生 図工の鑑賞
今日は完成した作品を互いに見合いました。鑑賞の時間を通して、友達の作品の工夫を考...
5/26 6年生 防犯少年団
5・6年生で詐欺に関するステッカーを作りました。防犯少年団から地域の方にプレゼン...
5/26 6年生 体育
ティーボール様子です。遠くに飛ばすコツを考えながら打ちました。
5/22 6年生 調理実習
6年生になってから初めての調理実習でした。にんじんや玉ねぎ、ピーマンを切り、いた...
5/21 6年生 航空写真
千秋小学校が創立65周年ということで航空写真を撮りました。カラーのエプロンをつけ...
5/21 6年生 航空写真を撮りました!
千秋小学校の65周年の記念として、航空写真をとりました。空から飛行機で写真を撮ら...
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
あすなろだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会