一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/17 5年生 謎解きラリー4
5年
どの班も苦戦しながらがんばっています。困ると、先生に「ヒントをくださ〜い」っとや...
9/17 5年生 謎解きラリー3
合格した班から館内謎解きに出発しています
9/17 5年生 謎解きラリー2
トレジャーハンターの認定試験に挑戦中 正解しないと館内謎解きラリーに出発できま...
9/17 5年生 謎解きラリー1
謎解きラリーが始まります。
9/17 5年生 ピンナップボード6
完成しました。班ごとに記念写真を撮ってます。
9/17 5年生 ピンナップボード5
完成しました。作品と一緒に記念写真。「部屋に飾るよ〜」と話してくれました。
9/17 5年生 ピンナップボード4
貼れた子はヒートンとチェーンをつけています
9/17 5年生 ピンナップボード3
絵がかけてきました かけた子は切り取って板に貼り付けています
9/17 5年生 ピンナップボード作り2
コルクボードに考えてきた絵を描いています
9/17 5年生 ビンナップボード作り1
作り方の説明を一生懸命聞いています
9/17 5年生 ビンナップボード作りの準備
進んで次の活動の準備しています
9/17 5年生 学年レク4
勝っても負けても楽しいですね。実行委員のみなさん、ありがとうございました。
9/17 5年生 学年レク3
次のゲームは、「だるまさんが転んだ」です。ピタッと止まるので、写真撮りやすいです...
9/17 5年生 学年レク2
なかなか難しいです。先生たちはすぐに間違えました。5年生の子たちは上手です。
9/17 5年生 学年レク1
実行委員が司会をがんばってます。「言うこと一緒、やること逆」ゲーム〜!
9/17 5年生 食事も終わり片付け中
食事係を中心に部屋ごとに協力して片付けしています
9/17 5年生 昼食
おにぎり弁当食べてます
9/17 5年生 昼食準備
準備万端 いつでも食べられそうです
9/17 5年生 食事係
食事係が昼食の準備をしています
9/17 5年生 各部屋での過ごし方
ベッドメイキングも終わり、ウノをしたりしおりを読みあったりしています
学校案内
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会