一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/8 5年生 がんばっています!
5年
記録がのびるようにがんばっています。1問でも多く解けるように引き続きがんばりま...
5/7 5年生 楽しみに!
楽しみにしていた調理実習がありました。グループの子と協力して、おいしいお茶をい...
4/7 5年生 視力検査
5年生初めての視力検査を行いました。視力が低下している子もいました。電子機器を近...
5/7 5年生 避難訓練
地震を想定した訓練をしました。素早く机の下に隠れることができました。
5/7 5年生 理科
雲と天気の関係を学習しています。今日は、雲の動きを観察しました。
5/2 5年生 聞いてみよう!
国語の時間に友達の魅力を伝える文章を書くためにインタビューをしました。新しい発...
5/1 5年生 どれくらいかな
体育では、体力づくりに取り組んでいます。記録をさらに更新できるようにがんばって...
4/30 5年生 がんばっています!
できる問題が増えるように取り組んでいます。1問でも多く解けるようにがんばってい...
4/28 5年生 家庭科
お茶を美味しくいただきました。
初めての調理実習で、お茶づくりをしました。火を扱うことにドキドキしながらも楽しく...
4/28 5年生 出来たかな?
5年生になってから初めてのテストがありました。できる問題が増えるようにがんばっ...
4/25 5年生 字形を整えて
字形に気をつけて書きました。みんな真剣に取り組んでいました。
4/24 5年生 理科
花が、花びら、がく、めしべ、おしべでできていることを学びました。そして、その花の...
4/24 5年生 がんばっています
授業参観のときの写真です。どの子も一生懸命取り組んでいました。 保護者の皆様、...
4/23 5年生 仲よくしましょう!
1年生を迎える会では、練習の成果を発揮することができました。また、ペアの3年生...
4/22 5年生 楽しみに
家庭科の時間の様子です。先週から取り組んでいる家庭での手伝いの内容を発表しまし...
4/21 5年生 ペアで
ペアでの話し合い活動では、話し合いが深まるように取り組んでいます。いろいろな考...
4/18 5年生 気持ちを込めて
1年生を迎える会にむけて出し物の練習をしました。1年生のみんなに気持ちが伝わる...
4/18 5年生 図工
様々な技法を生かして自分の心のもようを描いています。
4/17 5年生 できたかな?
体育の授業では、体幹トレーニングを行いました。どの子も楽しく活動していました。
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
あすなろだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会