一宮市立千秋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/5 1年生 紙を切って立てたよ!
1年
図工の授業で紙を切って立ててみました。はさみの使い方が上手になっていて驚きました...
9/4 1年生 夏休みの思い出発表会
国語の授業で、夏休みの思い出をみんなに話しました。もっと聞きたいことを質問して、...
9/3 1年 お友達と勝負したよ!
算数の授業でカードゲーム対決をしました。大きい数を出したほうが勝ちのゲームで盛り...
9/2 1年 夏休みの思い出を発表したよ!
国語の授業で、夏休みの思い出を発表しました。声の大きさと速さに気をつけて発表し...
9/1 1年生 2学期始業式
長い夏休みが終わり、教室に元気な顔が戻ってきました。始業式では、姿勢よく校長先...
9/1 1年 2学期スタート!
2学期がスタートしました。子どもたちの元気な姿を見ることができてうれしく思います...
8/5 1年生 出校日の様子
昨日は、出校日でした。元気な姿を見せてくれ、提出物を出したり図書館で本の返却や貸...
7/11 1年生 1学期よく頑張りました!
1学期の終業式がありました。小学校に入学してから、勉強や運動に頑張って取り組み...
7/16 1年生 復習プリント
算数の授業では、復習プリントに取り組んでいます。たし算の問題かひき算の問題かを...
7/17 1年生 音読劇「おむすびころりん」
2チームに分かれて練習してきた「おむすびころりん」の音読劇の発表会をしました。1...
7/17 1年生 スルスルビューン
図工の授業でスルスルビューンを行いました。自分たちが作った作品を滑らせて、楽しく...
7/11 1年 スルスルビューン
図工の授業で、スルスルビューンを行いました。どんなものがすべると楽しいか考えて作...
7/10 1年生 生活科で水遊びをしたよ
着衣泳の後は、水着のままで水遊びをしました。生活科の授業です。マヨネーズの容器や...
7/10 1年生 着衣泳
水泳の授業の仕上げに着衣泳を行いました。服を着ていると、水の中では動きにくいこと...
7/8 1年生 生活科でシャボン玉あそび
ストローとうちわでシャボン玉あそびをしました。大きいシャボン玉を作るにはどうした...
7/8 1年 しゃぼんだま玉で遊んだよ!
生活科の授業で、しゃぼん玉を使って遊びました。ストローやうちわを使って楽しく遊ぶ...
7/4 1年生 あさがおの花で色水あそび
あさがおの花とお水を少し、ビニール袋に入れてモミモミしたらきれいな色水ができまし...
7/4 1年生 朝顔で水遊びをしたよ!
生活科の授業で、朝顔の水遊びをしました。朝顔の花を摘み、袋の中でよくもんで、半紙...
7/2 1年生 大きなかぶ
国語の授業で、大きなかぶの劇音読発表会を行いました。どのグループも大きな声で音読...
7/1 1年生 読み聞かせ
今日は、読み聞かせがありました。面白い本で、子どもたちは大盛り上がりでした。あり...
学校案内
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年9月
愛知県子ども読書の読書活動 子ども読書の情報館
一宮市教育委員会