学校日記

8月9日 千秋音頭練習

公開日
2012/08/10
更新日
2012/08/10

PTA

19時〜千秋公民館で、千秋音頭の練習会に参加してきました。
 
保存会の方5名、保護者&子供で25名程で練習は始まりました。
はじめは中々踊りが覚えられず、保存会の方の踊りを見ながら踊っていましたが30分も経つと子供たちの中には、上手に踊れる子も出てきて、保存会の方に褒めてもらうと他の子もより一層、頑張る子達も。

さて私たち親はというと・・・
手を気にして踊っていると足が疎かになり、何とか踊っていても踊りを間違えて苦笑い。
何とか、形になってきたところで、子供達は抜け、親だけで踊りましたが、保存会の方から30点もらいました。1時間と短い時間での練習でしたので30点も仕方ないですね。
最後は子供達だけで踊り元気に踊っていました。

今日教えていただいたことを、本番の運動会で頑張って踊りたいと思います。