8/23 本日のひとこま
- 公開日
- 2024/08/26
- 更新日
- 2024/08/26
本日のひとこま
今年は8月22日(木)から二十四節気の「処暑(しょしょ)」に入ったそうです。「処」はさまざまな意味を持つ漢字ですが、この場合は「収まる」という意味で使われています。 ですから処暑は「暑さが収まるころ、落ち着くころ」という意味になります。
今朝は雨が降り、黒い雲が出てきて夕立も来そうです。みなさん空を見上げて、突然降られないようにご注意下さいね。
学校案内
緊急時の対応
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
あすなろだより
治癒証明書