学校日記

7月13日 簡易検流計を購入しました

公開日
2020/07/13
更新日
2020/07/13

本日のひとこま

学校予算で簡易検流計を6台購入しました。

簡易検流計とは、回路に電気が流れているか調べるための器具です。

導線を流れる電流の大きさを測れることと、電流がどちらからどちらに流れているか調べることの2つができます。

実験で知識を深めましょう。