学校日記

5月25日 分散登校の持ち物

公開日
2020/05/25
更新日
2020/05/25

4年

上ぐつ、連絡帳、筆記用具、名札、道具箱(詳細は下記※)
ぞうきん2枚(1枚のみ記名)
ぞうきんを机にかけるときのせんたくばさみ(大きめのもの、記名する)
マスク、マスクを入れる袋(両方とも記名する)
図書館の本(返却していない人)
3年生の国語(下)・算数(下)の教科書
宿題のプリントなど(封筒に入れて)
・道徳プリント2枚 ・国語プリント4枚 ・書写ノート
・ことばのひろば(まだの子)      ・理科ノート
                   →これ以外は、後日集めます。
【ふでばこの中身について】
・HBか、Bの鉛筆5〜6本 (※シャーペンは使用しない)  
・赤青鉛筆 ・ネームペン ・定規 ・消しゴム 
【※道具箱の中身について】
・色鉛筆 ・セロテープ ・のり ・はさみ  ・三角定規
・分度器 ・新聞紙2枚

先生たちは学校の準備を進めて、みんなを待っています。
安心して登校してくださいね。