4月13日 日記のプリントについて 2年生
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
2年
国語 日記のプリントについて
先週、未履修プリントを配付しましたところ、春休みと同じ絵日記プリントをまた書かなければいけないのかとのご質問をいただきました。
すでに、マチコミで配信しておりますが、補足で説明をさせていただきます。
昨年度末は強制ではなく、やれたらやりましょうということであったということで、4月7日に提出されてみえるお子さんもいらっしゃいますが、全員ではありませんでした。
未提出で書いてみえるお子さん、取り組んでいないお子さん、いろいろだと思いますが、今回、確実に全員に学習していただくために、再度同様の内容のものを入れさせていただきました。
3月、学校があったならば、何枚も絵日記を書いて「思い出のアルバム」にしたいところです。3月に2枚すでに書かれているお子さんは、その内容とは別の思い出で書いていただきたいと思います。
もうひとつ、似た内容で2年生国語32ページ「きょうのできごと」にも日記を書く学習があります。こちらのプリントは「ことばのひろば」をコピーしました。内容をまとめることが難しいこともありますので、長くなってしまった子がそのまま左に書いていけるように、B4プリントにしました。
1年生で書いた絵日記とは違い、文章だけの日記を書くことになります。33ページにもありますが、お子さんが書かれましたら、読んであげて、上手にかけているな、様子がよくわかるなと思ったところをぜひ教えてあげてください。
さらに学習を進めたい子は、日記のノートを用意して、継続して書いていくとよいと思います。