学校日記

8月23日 教員の研修

公開日
2016/08/24
更新日
2016/08/24

本日のひとこま

夏休みですが、連日、教員の研修会が開催されています。
今日は、一宮ファッションデザインセンターにおいて、「平成28年度言語活動の充実に向けた研修会」が行われました。

テーマ「読みの系統を意識した授業づくり 〜説明文〜」
講 師「筑波大学付属小学校 青山 由紀先生」
本校の教員は、5名参加しました。
印象に残った内容は以下の通りです。
 今、求められる「読みの力」
 1 書かれている事柄や構成を正しく読み取る
 2 述べ方もふまえて、筆者の考えを読む
 3 書かれている内容に対して自分なりの考えをもち、表現する。

 今回学んだことを2学期の学習指導に生かしていきたいと思います。