6年生
-
6年生になってから初めての調理実習でした。にんじんや玉ねぎ、ピーマンを切り、いためる「いろどり野菜いため」をつくりました。切ったり、いためたり、洗ったりと1つ1つ手際よく進め、おいしい野菜炒めをつくる...
2025/05/22
6年
-
-
千秋小学校の65周年の記念として、航空写真をとりました。空から飛行機で写真を撮られることにわくわくしていました。指示をよく聞いて、しっかりと撮影ができました。
2025/05/21
6年
-
国語の授業で、千秋小で働く先生方にインタビューを行いました。敬語を使いながら話したり、あいづちを打ちながら聞いたりすることができていました。
2025/05/20
6年
-
劇団風の子さんによる「ギャング・エイジ」の劇がありました。子ども達は、劇の流れや内容に釘付けになりながら、見ていました。最後は児童代表として6年生の児童がお礼のあいさつをしました。劇団風の子さん、あり...
2025/05/16
6年
-
-
-
視力検査を行いました。視力が下がっていた子には病院受診の手紙をお渡しします。養護教諭からの話では、目を休めるために、1日2時間は外へ出るとよいという話がありました。目を休める時間を十分に確保できるとよ...
2025/05/11
6年
-
-
本日は、授業参観にきていただき、ありがとうございました。 1組の算数ではいろいろな多角形が線対称か点対称かどうかを調べました。 2組の国語では文章を読み合い、なんの食べ物について書いたのか友達と当て...
2025/04/24
6年