学校日記

今日の給食 9月29日

公開日
2023/09/29
更新日
2023/09/29

給食コーナー

  • 6021976.jpg
  • 6021977.jpg
  • 6021978.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76177799?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76193490?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310155/blog_img/76202527?tm=20250206144114

・つきみのすましじるの中ににんじん・とうふ・みつばなどが入っていて、とても栄養があってよかったです。(T.H)
・つきみのすましじるの中に入っていた月形かまぼこにはうさぎのもようが入っていて、お月見風だった。お月見団子はもっちりのびて、ほっぺたが落ちるような味でした。さといもコロッケは、外はカリッと、中はなめらかでとてもおいしかったです。(M.Y)

 今日は中秋の名月(十五夜)です。日本では月見団子を食べて月を愛でます。日本の中でも沖縄では十五夜のことをジューグヤといい、吹上餅(ふちゃぎ)を食べます。中国では中秋節といい、月餅(げっぺい、月饼 yuè bǐng)を食べます。朝鮮半島では秋夕(チュソク、추석)といい、松餅(ソンピョン、송편)を食べます。
 中国では中秋節と国慶節(建国記念日、国庆节 Guóqìng Jié)を合わせた8連休が今日から始まります。韓国では、秋夕当日と前後1日ずつを合わせた3日間が連休、10月1日が日曜日、3日が開天節(ケチョンジョル 개천절、建国記念日)の祝日、2日が臨時祝日となるため、9月28日から10月3日まで6連休です。朝鮮民主主義人民共和国では秋夕当日のみ祝日です。

【677kcal, カルシウム272mg, 食塩1.5g(中学年)】

上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校)