ESD

ESD

  • 福祉実践教室 10月24日

     5年生の総合的な学習で福祉実践教室を行いました。全体の講義の後、車いす、点字、手話の各講座に分かれて体験をしました。SDGs3「すべての人に健康と福祉を」を意識して、今日、学んだことや感じたことを参...

    2025/10/24

    ESD

  • クリーンボランティア 10月19日

    萩原商店街で、第21回素人チンドン祭りが行われました。地域の一員である萩小の児童もクリーンボランティアとして、ごみの分別を呼びかけました。また、チンドン祭り実行委員会から感謝状をいただきました。

    2025/10/19

    ESD

  • ホタルの学習会4の2 10月8日

    萬葉公園ほたるの会の皆さんにお越しいただき、4年2組でホタルの学習会を行いました。4年2組の子どもたちは、世話の仕方を熱心に聞き、「やりがいのある仕事だね」「世話をするのが楽しみ」と意欲をみせていまし...

    2025/10/08

    ESD

  • ホタルの学習会 4の1 9月5日

    萬葉公園ほたるの会の皆さんにお越しいただき、4年1組で「ホタルの学習会」を行いました。前回教えていただいたホタルの一生について復習し、新しくホタルの幼虫の世話の仕方を教えていただきました。子どもたちは...

    2025/09/05

    ESD

  • 資源回収 4年生 6月10日

    本日の資源回収では、4年生の児童で、紙類などの資源を外に運びました。本校では、4年生が総合の環境学習の一環として資源回収に参加しています。みんなで資源回収に協力できました。

    2025/06/10

    ESD

  • ホタル観賞会 6月6日

    今年も萬葉公園ほたるの会の皆さんのご協力で、ホタル観賞会を行うことができました。初夏の夜にホタルの光を楽しむことができました。ホタルの飼育や観察を通して、生物の多様性や環境について考えていきたいです。

    2025/06/09

    ESD

  • 6月7日は花しょうぶ祭

    6月7日(土)に萬葉公園高松分園で花しょうぶ祭が行われます。また、同日の夜には築込ホタル園でホタルの鑑賞会も行われます。校区のイベントです。萩原の地域の良さを感じていただければと思います。2,3枚目の...

    2025/06/05

    ESD

  • 国際交流(ニュージーランド) 5月30日 

     ニュージーランド出身の方をお迎えし、国際交流授業を行いました。日本とニュージーランドの同じところや違うところ、ニュージーランドの生活の様子を教えていただきました。また、ハカダンスの体験もしました。 ...

    2025/05/30

    ESD

  • ホタル学習会 4年生 5月29日

     萬葉公園ほたるの会の方からホタルの生態などを教えていただきました。本校の観察池で、4年生が中心となってホタルの幼虫を飼育しています。まだ数は少ないですが、ホタルが飛んでいる姿が確認されたとのことでし...

    2025/05/29

    ESD

  • 引き渡し下校訓練 5月24日

    本日、大地震や大雨などの緊急時の対応に備え、引き渡し下校訓練を行いました。お迎えの方に、確実に引き渡す手順など、教職員が確認できました。ご協力ありがとうございました。

    2025/05/24

    ESD