学校日記

1学期終業式 7月18日

公開日
2025/07/18
更新日
2025/07/18

人権教育・いじめ対策

1学期の終業式を行いました。夏休みに向けて2つの話をしました。1つめは、「いじめはダメ」です。何気ない言葉や行動で友だちの心を傷つけることがあります。友だちが嫌な顔をしていたら、すぐにやめましょう。2つめは、「命を守る」です。交通事故や水の事故に気をつけましょう。長い夏休みです。みなさんが成長できることと、9月に元気に登校することを願っています。

終業式の後、「わがまちを明るくする標語」の優秀作品を表彰しました。標語は萩原3校や町内にも掲示される予定です。

また、生徒指導担当より、「子どもだけで火を使わない」「水の事故・交通事故」「お金のつかい方」「SNSの使い方」など、気をつけてほしいことや守ってほしいことについて指導しました。

めあてを決めて、自分自身が成長を感じられる夏休みにしていきましょう。2学期、笑顔で登校すること願っています。