一宮市立萩原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
はじめての給食 1年生 4月11日
1年生
今日から給食が始まりました。1年生にとっては小学校での初めての給食です。4時間目...
朝の活動 ふれあい 4月11日
ふれあい
朝の活動の様子です。係の児童が、健康観察版を保健室に提出しました。
登校の様子 4月10日
地域
新1年生を迎えての登校の2日目です。新しい班長・副班長が中心になって、1年生の歩...
学活の様子 6年生 4月10日
6年生
学活の様子です。学級づくりが始まりました。みんなが過ごしやすくなるように協力して...
学活の様子 5年生 4月10日
5年生
学活の様子です。係など学級の組織作りを始めました。
朝の活動 4年生 4月10日
4年生
朝の活動の様子です。提出物を回収しました。ご家庭で、連絡票などの記入や追記をして...
朝の活動 3年生 4月10日
3年生
朝の活動の様子です。新学年の始まりに必要なプリント類を配りました。
朝の活動 2年生 4月10日
2年生
朝の活動の様子です。連絡帳を書いたり、提出物を集めたりしました。
朝の活動 1年生 4月10日
朝の活動の様子です。あいさつをし、提出物を集めました。
朝の活動 ふれあい 4月10日
ふれあい学級の朝の会の様子です。みんなであいさつをして、係の児童が健康観察を行い...
下校の様子 4月9日
下校時に、通学団担当の職員が付き添い、通学路の点検を行いました。また、ボランティ...
学活の様子 ふれあい 4月9日
ふれあいの学活の様子です。用具の片づけ方を確かめました。
学活の様子 6年生 4月9日
6年生の学活です。学級開きの様子です。自分たちで教室環境も整えていきます。
学活の様子 5年生 4月9日
5年生の学活です。学級開きの様子です。
学活の様子 4年生 4月9日
4年生の学活です。学級開きの様子です。
学活の様子 3年生 4月9日
3年生の学活です。学級開きの様子です。
学活の様子 2年生 4月9日
2年生の学活です。学級開きの様子です。
学活の様子 1年生 4月9日
1年生の学活の様子です。担任の先生の自己紹介や学校の生活についての話を聞きました...
新任式・始業式 4月9日
学校の日記
令和7(2025)年度の始まりです。新しく赴任した教職員を紹介しました。その後、...
入学式 学級での様子 4月8日
入学式後に各学級で、担任の先生からお話を聞きました。小学校の生活を確かめていきま...
暴風警報時の登下校について
地震発生時の対応について
いじめ対策
1年学年だより
3年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
熱中症対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年4月
転校等の手続きについて
一宮市の天気予報 熱中症〜ご存じですか?予防・対処法 〜 環境省 愛知体育のページ
RSS