記事一覧
-
今日は、萩の月の活動日でした。 「ほんだあらんど」「クラフト」の皆さんが、本の修理や配膳台カバー作りに取り組んでくださいました。 お忙しい中、...
2025/02/10
学校支援ボランティア
-
・コーンフライの中にたくさんのコーンが入っていて、とても甘かったです。(T.K)・ハヤシシチューがご飯と合っておいしかった。(I.T)上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共...
2025/02/10
給食コーナー
-
1枚目は、カレンダーで今後の行事を確認しました。2枚目は、曲線部分のはさみの使い方を練習しました。3枚目は、国語のプリントに挑戦しました。
2025/02/10
ふれあい
-
-
-
-
-
算数、学活の授業の様子です。1枚目の算数では、「一万という数」について調べました。2,3枚目の学活では、2年生で楽しかったことを振り返りました。
2025/02/10
2年生
-
-
・れんこんチップスがサクッとしていて、食感がおもしろいなと思いました。(S.M) ・パンがやわらかく、ハンバーグは肉汁がしみ出てきました。(M.S) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認...
2025/02/05
給食コーナー
-
-
-
-
-
-
-
-
・とり肉の竜田揚げの衣がサクサクしていておいしかったです。(S.M) ・とり肉の竜田揚げがサクサクでジューシーでした。(M.S) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同...
2025/02/04
給食コーナー
-
-
-
-
-
-
-
-
・ちゃんこ汁の肉だんごがジューシーでもっちりした食感でした。(S.M) ・肉だんごは、口に入れるとうま味があふれてきました。(M.S) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南...
2025/02/04
給食コーナー
-
今日は今年度最後のクラブ活動でした。1年間を振り返り、最後のはんこ作りにみんな集中して取り組んでいました。1年間いい作品を作るために試行錯誤しながらよく頑張りました!今まで頑張って作った作品を、学校...
2025/02/03
児童会・委員会・クラブ
-
本年度、最後のクラブ活動です。取り組みのまとめと振り返りをしました。写真は上から室内遊び、タブレット、アートの各クラブの様子です。
2025/02/03
児童会・委員会・クラブ
-
-
-
-
-
-
-
-
・切干しだいこんがシャキシャキしていて、食感が最高でした。(Y.T) ・キャベツ入りつくねは味が濃くておいしかったです。(M.T) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共...
2025/01/31
給食コーナー
-
-
-
-
-
-
-
-
・マスカットやイチゴなど、いろいろな味のゼリーを楽しむことができました。(Y.T) ・ミネストローネはさっぱりしていて、クロワッサンとよく合いました。(M.T) 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサ...
2025/01/30
給食コーナー
-
-
-
-
-
-