令和3年度 3学期 始業式 1月7日
- 公開日
- 2022/01/07
- 更新日
- 2022/01/07
人権教育・いじめ対策
始業式は1〜3年生と4〜6年生に分けて、屋内運動場で行いました。どの学年も校長先生のお話をしっかり聞くことができました。
【始業式 式辞より抜粋】
今日から3学期のスタートです。大きなけがや事故もなく、みなさんの元気な顔を見ることができたことをうれしく思います。
新型コロナウイルス感染症は少し増えてきていますので、油断せずに、朝の検温、手洗い、マスクの着用、部屋の換気などの予防を心がけていきましょう。
さて、この時期になると「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」という言葉を耳にします。1〜3月は、1年間のまとめをするので、月日があっという間に過ぎてしまうことを例えた言葉です。
3学期があっという間に過ぎてしまわないように、担任の先生のお話をよく聞いて、今できていることは自信をもって続ける(継続)。できていないことは工夫して努力(改善)していきましょう。
そして、いじわるやいじめには「いけないよ」と「正義のブレーキ」をしっかりかけて、みんな仲良く、笑顔で学校生活を送っていきましょう。