-
今日の給食(10/30)
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
給食
☆今日の献立☆ふんわりやさいあげ いんげんのごまあえ しろみそしる
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。 -
修学旅行 出発
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
6年
太秦映画村を出発しました。雨はパラパラと降っただけで、アトラクションなどを楽しみました。
これから学校へ向かいます! -
修学旅行 昼食
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
6年
太秦映画村で昼食のお弁当を食べました。午前中は雨も降らず、予定を終えることができました。
午後はお土産を買ったりしながら過ごします。 -
修学旅行 太秦映画村
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
6年
最後の目的地、太秦映画村に着きました。
まだ雨も降っておらず、午前中はアトラクションで楽しむ予定です! -
修学旅行 金閣寺
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
6年
金閣寺に来ました。同じような修学旅行の団体や観光客の方で大変混んでいます。
-
修学旅行 2日目スタート
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
6年
おはようございます。京都は昨日に引き続き曇りです。昼ごろから雨予報です。
子どもたちは大きく体調を崩している子もおらず、元気に2日目をスタートしました。 -
修学旅行 就寝
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
部屋長会の様子です。
1日目が終わり、消灯をしました。
また明日の朝、活動の様子をお知らせします。
ありがとうございました。 -
修学旅行 夕食
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
美味しそうな夕飯の前に笑顔がいっぱいです!
-
修学旅行 宿到着
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
無事に宿に着きました。予定よりも早めに着けたので、次の予定まで部屋でゆっくりします。
-
修学旅行 平等院
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
宇治の平等院の見学を終え、今夜の宿に向かいます。
-
修学旅行 東大寺
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
大きな大仏殿とたくさんの鹿に驚きました。これから平等院へ向かいます。
-
修学旅行 昼食
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
美味しいカツカレーを食べました。これから東大寺へ向かいます。
-
修学旅行 法隆寺
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
法隆寺の見学を終え、これから昼食場所と東大寺へ向かいます。
-
修学旅行 休憩
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
予定どおり、名阪関ドライブインに着きました。このあと法隆寺へ向かいます。
-
修学旅行 出発式
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
6年
出発です。元気に行ってきます!
-
さつまいもほり(10/28)
- 公開日
- 2024/10/28
- 更新日
- 2024/10/28
なかよし組
先週の金曜日に、学年園で育てたさつまいもを掘りました。さつまいもを傷つけないように掘ることに苦労しまたしたが、大きなさつまいもが出てきたときには、大喜びでした。
-
保護者ボランティア読み聞かせ (10/25)
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/11/14
コミュニティ・スクール
保護者ボランティアの方々による読み聞かせが行われました。スポーツデイが近いので、「みんなで力を合わせて」というような内容のお話もありました。子どもたちはとても楽しみにしています。ボランティアの方々、朝早くからありがとうございました。
-
就学時検診を行いました (10/24)
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/10/26
今日のひとこま
午後から就学時検診を行いました。体育館で保護者の方に、本日の流れや、隣接校選択制についての話をしました。歯科医の先生からは歯を大切にする話をしていただきました。このあと、さまざまな検査をしました。新1年生になるみなさん、楽しみに待っていますね。
-
全校種目の練習 (10/24)
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/10/26
今日のひとこま
全校種目の練習をしました。ペアで玉入れを行います。玉の色によって点数が違いますが、各点数はくじ引きで決められます。代表委員会のみなさんが計画し、運営や、計算、発表などを行ってくれます。
-
スポーツデイに向けて (10/24)
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/10/26
今日のひとこま
スポーツデイに向けて、今日は全校練習を行いました。開閉会式の流れを確認し、準備運動の練習をしました。保健体育委員さんがお手本を示してくれています。