学校日記

5年

  • 図工「写生」5年(5/22)

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    5年

    絵の具を使って色を塗っています。絵の具の濃さや筆の使い方に気をつけて、高学年らしい絵ができあがってきました。

  • 音楽「リコーダー奏」5年(5/20)

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    5年

    リコーダーで「茶色の小びん」の練習をしました。先生の前で一人ひとり演奏をしました。

  • 社会「国土の様子」5年(5/15)

    公開日
    2025/05/15
    更新日
    2025/05/15

    5年

    日本の主な山地や山脈について、地図帳を使って調べていきました。そして、気づいた事を書き出していきました。

  • 算数「体積」5年(5/13)

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    5年

    体積を求める公式を使って、工夫して体積を求めました。一生懸命考えていました。

  • 図工「写生」5年(5/9)

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    5年

    下描きができて、先生に見てもらった人から色塗りに入っていきます。頑張ってかいています。

  • 国語「銀色の裏地」5年(5/7)

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    5年

    本文をよく読んで、登場人物の気持ちや人間関係についてまとめていきました。しっかり取り組みました。

  • 図工「写生」5年(5/1)

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    5年

    校内の風景を画用紙に描いています。遠近感があらわれるような描き方を工夫しています。

  • 算数「整数と小数」5年(4/28)

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    5年

    単元のまとめとして、練習問題に取り組みました。文章題をしっかり読んで式を立てていました。

  • 家庭科「自分にできそうな家庭の仕事を見つけよう」5年(4/23)

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    5年

    自分の家や家庭科室にはどのような道具があるのかを知り、その使い方について考えました。

  • 英語「How do you spell your name?」5年(4/21)

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    5年

    お互いの名前のスペルを質問し合いました。次の時間から、いろいろなことを質問し合っていきます。

  • 「授業の様子」5年(4/16)

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    5年

    1組は英語、2組は音楽、3組は国語の授業の様子です。

  • 「通常日課開始」5年(4/14)

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    5年

    今週から、通常日課で授業を開始します。この時間は、1組は算数、2組は社会、3組は学活でした。

  • 「学級の様子」5年(4/10)

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    5年

    クラスの代表となる、代議員や学級委員を決めました。立候補した人は、自分の思いをみんなの前で伝えました。

  • 「学級開き」5年(4/9)

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    5年

    5年生の学級開きの様子です。

  • 「修了式後の学級の様子」5年(3/24)

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    5年

    5年生の学級の様子です。

  • 総合「情報モラル学習」5年(3/14)

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    5年

    外部講師の方に来ていただき、情報モラルについての学習をしました。途中に出てくるゲーム形式の問題にも意欲的に取り組めていました。

  • 家庭科「ミシンにトライ」5年(3/12)

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    5年

    エプロン作りも、終わりに近づいてきました。そろそろ作品を持ち帰ります。楽しみですね。

  • 英語「日本のヒーローの魅力などについて考えよう」5年(3/6)

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    5年

    デジタル教科書の、日本のヒーローの魅力などを話している人の動画を見て、どんなことを言っているかを聞き取りました。

  • 理科「電流と電磁石」5年(3/4)

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    5年

    電磁石にもN極やS極があるのかを、実験によって確かめました。関心を持って取り組んでいました。

  • 理科「電流と電磁石」5年(2/20)

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    5年

    実験キットを使って、電流の大きさと電磁石の強さについて確かめていきます。説明書を見ながら実験キットを組み立てていきました。