-
担任からのメッセージ(4/18)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
今日のひとこま
担任からのメッセージです。1年間のクラスの目標が示されています。
-
避難訓練(4/18)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
今日のひとこま
+2
今日は避難訓練を行いました。4月の避難訓練は、新しい教室からの避難経路の確認をします。
避難訓練は「命絵を守るための大切な授業」です。
お・・・おさない
は・・・はしらない
し・・・しゃべらない
も・・・もどらない
「お・は・し・も」を守って、真剣に取り組みます・
-
聴力検査(4/18)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
今日のひとこま
今日は5年生の聴力検査を行いました。待っている間もとても静かにも待つことができました。さすが高学年です。
-
朝の読書(4/18)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
今日のひとこま
+1
朝の読書の時間です。登校して、朝の準備がすんだら読書タイムです。授業が始まる前に少し落ち着ける時間を作っています。
-
委員会2(4/17)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日のひとこま
+2
第1回の委員会では、活動の確認をしていました。
体育委員・・・外や体育館の倉庫の中を整とんします
図書委員・・・貸し出しの手続きをしたり読書週間の準備をしたりします
生活委員・・・あいさつ運動や廊下歩行キャンペーンを行います
代表委員・・・行事の準備やあいさつ運動を行います
-
委員会1(4/17)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日のひとこま
+3
今日は今年度初めての委員会がありました。今日は委員長決めや当番分担をしました。
保健委員・・・せっけんの補充や水質検査をします
放送委員・・・朝や給食時の時間に放送を流します
飼育園芸委員・・・生き物の世話、お花の世話をします
美化委員・・・ゴミや資源の回収をします
給食委員・・・コンテナで給食当番の補助をします
-
全国学力学習状況調査(4/17)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日のひとこま
今日は全国学力学習状況調査が行われました。全国のほとんどの小学6年生、中学3年生が取り組んでいます。
今年度は国語・算数・理科の3教科が行われました。
児童生徒の学習改善や、学習意欲の向上を目的に学力だけでなく、生活習慣などの調査も行われます。
今後の学習にも生かしていきたいと思います。
-
聴力検査(4/17)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日のひとこま
今日は3年生の聴力検査を行いました。みなさんが健康で安心して過ごせるよう、4月5月は様々な検査を行います。
-
担任からのメッセージ(4/17)
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
今日のひとこま
担任からのメッセージです。1年間で「こんなクラスにしていこう」という思いが込められています。
-
ほたる号移動図書館(4/16)
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のひとこま
今日は移動図書館ほたる号が来ました。学級におく図書を選定しています。
いろんな本を読んでみるといいですね。
-
身体測定(4/16)
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のひとこま
今日は1・2年生の身体測定を行いました。1年生は初めての身体測定です。お友達がはかっている間、上手に待つこともできました。
-
心の天気(4/16)
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
今日のひとこま
登校して朝の準備ができたら、タブレットを用意して「心の天気」を記入しています。これは一宮市が導入した「スクールライフノート」というアプリです。今朝の心の状態をお天気マークで表現し、メッセージを記入することもできます。「今日は家庭科があるから☀」「朝寝坊したから⚡」など、子どもたちと担任のコミュニケーションツールにもなっています。
-
身体測定(4/15)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
今日のひとこま
今日は3・4年生の身体測定を行いました。身長が伸びて、喜んでいる子もいました。
明日は1・2年生の身体測定を行います。
-
放課の様子 遊具(4/14)
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日のひとこま
とてもあたたかいです。遊具でもたくさんの子が遊んでいます。
-
放課の様子 運動場(4/14)
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
今日のひとこま
放課の子どもたちの様子です。おにごっこは運動場いっぱい走り回っていました。先生たちも一緒に参加して、汗を流していました。
-
通学団会(4/10)
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
今日のひとこま
通学団会を行いました。並び方や、低学年下校の仕方などを確認しました。
今日は担当者も一緒について下校をします。通学路の安全を確認します。
-
担任からのメッセージ(4/10)
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
今日のひとこま
担任からのメッセージです。みんないいスタートができたようです。
-
始業式・対面式(4/9)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
今日のひとこま
始業式を行いました。担任発表では、拍手をして出会いを喜び合いました。
6年生の代表が、1年生に向けて、あいさつと学校の紹介をし、対面式をしました。1年生のみなさん、6年生や5年生のおにいさんおねえさんたちがやさしくしてくれるので、安心してくださいね。
-
新任式(4/9)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
今日のひとこま
今年度新しく大和西小学校におみえになった先生方の紹介をしました。
これからよろしくおねがいいたします。
-
始業式 元気に登校(4/9)
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
今日のひとこま
今日から2025年度が始まります。子どもたちは元気に登校してきました。
エントランスでは新クラスの発表がされました。わくわくしながら見ています。
保護者、地域の皆さま、見守り隊の皆さま、今年度も子どもたちの登下校の見守りをどうぞよろしくお願いいたします。