学校日記

二十四節気「大雪(たいせつ)」 (12/7)

公開日
2023/12/07
更新日
2024/12/14

校長室から

 今日は二十四節気「大雪(たいせつ)」です。「雪がたくさん降る時期」という意味が込められています。本格的な冬の到来を感じるころになります。遠くの山もうっすら白くなってきています。

 暖かい日もありますが、寒暖差があったり、朝晩はやはり寒かったりします。学校では、引き続き「手洗い」「うがい」「換気」を行っていきます。ご家庭でも体調管理のお声がけ、よろしくお願いいたします。