「安心見守り隊」と「小・中学校」との意見交換会 (6/22)
- 公開日
- 2023/06/22
- 更新日
- 2024/12/20
校長室から
今日は大和公民館で「安心見守り隊」と「小・中学校」との意見交換会が行われました。はじめに市民協働課の方から「最近の犯罪状況ならびに見守り隊の活動について」の講話がありました。
不審者については「一人では行動しないようにする」「防犯ブザーを持つ」というお話がありました。
交通事故については「自転車事故が多いので、必ずヘルメットをかぶる」「自転車は左側通行を守る」というお話がありました。
見守り活動について、「交差点などに立つ」「登下校に付き添う」「通学路の点検をする」「何かをしながら子供を見守る」など、様々な形を紹介していただきました。
そのあと、見守り隊の方や町会長の方と意見交換会がありました。いつも子どもたちの見守りをありがとうございます。学校でも交通安全に気をつけること、自分の命を守ることなど話していきます。今後とも見守りをよろしくお願いいたします。