思ったことや感じたことを伝え合いました 5年(10/1)
- 公開日
- 2019/10/01
- 更新日
- 2019/10/01
5年
特別な教科「道徳」では、時間ごとに教科書の読み物を通して主人公の心情を把握し、実生活や自分自身に置き換えて考えを巡らせています。「自分も同じように行動したい」「自分ならこうする」など、自分としての思いを持ち、主体的な判断の下に行動し、自立した人間として他者と共によりよく生きるための基盤となる道徳性を養う基盤にしてほしいと思います。
5年
特別な教科「道徳」では、時間ごとに教科書の読み物を通して主人公の心情を把握し、実生活や自分自身に置き換えて考えを巡らせています。「自分も同じように行動したい」「自分ならこうする」など、自分としての思いを持ち、主体的な判断の下に行動し、自立した人間として他者と共によりよく生きるための基盤となる道徳性を養う基盤にしてほしいと思います。
行事予定
保護者向け案内文書
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
気象警報・注意報(一宮市)
台風・異常気象時等における児童・生徒の登下校について
大地震発生時・南海トラフ地震臨時情報発表時の対応について
市内小中学校Web
熱中症予防情報
インフルエンザ情報
一宮市の相談窓口一覧
不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ
子供のSOSダイヤル等の相談窓口
相談窓口PR動画「君は君のままでいい」