学校日記

アートカードを使って 3年(3/5)

公開日
2019/03/05
更新日
2019/03/05

3年

 図工の時間に、美術館に所蔵されている作品を写真に収めてカードにした「アートカード」を使って学習しました。40枚のカードから2枚を選び、周りの友達も納得できる共通点を伝えるというゲームや、「明るい・暗い・軽い・思い」といったテーマ別にカードを分類するゲームなどを通して、作品内の共通点や相違点を見つけ合いました。同じ作品を見ても、似た印象を持つ子がいたり、自分とは違う印象を抱く子もいたりすることを知り、「そういうイメージも持てるね」と、感覚の違いを認め合う様子も見られました。